関東子ども健康調査支援基金

基金を設立しました。

「関東子ども健康調査支援基金」は、関東における放射能汚染から子どもを守るために発足した、
‘市民の、市民による、市民のための基金‘です。
この基金は、『子ども達が将来も元気に暮らすためには、今、予防原則の見地に立って、
調査を始めなければならない』、という、大勢の市民の湧き上がる思いから、茨城県、千葉県の
市民が呼びかけ人となって、関東の汚染地域で健康管理調査(甲状腺検査)を行うために、
2013年9月1日設立しました。
関東汚染スポットのこどもたちの健康調査のための資金を集め、健康診断をしていきます。
基金では、長期にわたって子どもの健康を見守るため、継続的に甲状腺検査を行っていこうと
考えています。
基金は、統計的な結果にこだわることなく、検診データと画像を保護者・受診者本人に手渡す
ことにより、長期にわたって本人の健康管理に寄与するものと信じています。
そして、さらに広く、多くの子ども達の健康を守っていくための施策を、行政に対して求めていこうと
思っています。

>English


* 基金からのお知らせ *

【申込受付中】2023年6月18日(日)甲状腺エコー検査@三郷(2023年5月26日更新)

【申込受付中】2023年7月9日(日)甲状腺エコー検査@益子(2023年5月13日更新)

【申込受付中】2023年7月2日(日)甲状腺エコー検査 牛久・取手地区合同開催(2023年5月7日更新)

新型コロナウィルス感染症への対応について(2023年3月25日更新)



設立の趣意


寄付に御協力
ください


フェイスブックもチェック

お問い合わせ

メールibachiba@kantokodomo.info
tel 0297-38-8539(常総生協内)
fax 050-3737-9833